どうも、たまごです。
「そもそも2つを同時につけたりはできないの?」
本日はこういった悩みにお答えしていきます!
本記事の信頼性
4年前からYoutubeにてレッドストーン解説動画を投稿しており、今では3000人強の登録者を抱えています。
本記事では、弓へのエンチャントは無限と修繕、どちらを優先してつけるべきなのか?といったことを解説していきます。
また記事の後半では両方をいっぺんにエンチャントする方法も解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。
スポンサードサーチ
【前提】無限と修繕、それぞれの効果とは?
と、知識が抜けている方に説明いたしますと、
- 無限エンチャント
→いくら撃っても手持ちの矢が減らないエンチャント - 修繕エンチャント
→経験値オーブをゲットすると耐久度が回復するエンチャント
って感じですね。
尚、それぞれのエンチャントの方法についても若干ややこしくなっているので、この際ですから復習しておきましょう。
- 無限エンチャント
→エンチャント本orエンチャント台で合成可 - 修繕エンチャント
→エンチャント台での合成は不可。エンチャント本のみ合成可。
と、修繕と無限の知識をおさらいしたところで、次の章からいよいよ本題に入っていくとしましょう!
【結論】おすすめは無限エンチャント
無限と修繕、どちらか一つを選べと言われれば筆者は迷わず無限を選びます。
理由としては、別に修繕エンチャントに頼らずとも、修繕なんて金床で合成すれば簡単にできちゃうからですね。
つまり、ちょっと手間がかかるだけで、たとえ無限弓であっても修繕効果をカバーすることは十分できるということなんです。
その点、修繕エンチャントの弓ではどうあがいても無限弓の効果をカバーすることはできませんからね。
なので無限と修繕のどちらかひとつを選べと言われれば、僕は速攻で無限エンチャントを選びます。
スポンサードサーチ
【答え】早い話、弓を2つ携帯しよう!
身もふたもない話ですが、修繕弓と無限弓の両方を持っておくというのが実は最強の結論だったりします。というか筆者はいつもそうしています。
矢は1スタックこしらえておき、最初は「修繕エンチャ弓」を使っていく。で、弓の数が5本くらいに減ってきたらすかさず「無限エンチャント」に切り替えていく。
こうすることでインベントリの圧迫を最小限に抑えながら、「無限」「修繕」の効果を最大限発揮することができるのです。
インベントリを効率的に使えますし、個人的に最強の答えなんじゃないかなと思ってます。
欠点:修繕弓と無限弓、どっちがどっちか分からなくなる
とはいえ「弓を2種類持て!」というと、中にはこんなことを言ってくる人もいるかと思います。
と。
たしかにエンダードラゴン戦など、忙しい戦闘のさなかにどっちが無限でどっちが修繕かを見極めるのは限りなく難しいでしょう。
でもこんなとき、僕はある方法を使ってその悩みを解消しています。
無限と修繕の混同を防ぐとっておきの解決法とはなんなのか?これからご紹介します。
解決法
①修繕弓と無限弓と矢をアイテムスロットルに用意します。
②無限弓をオフハンドに持ちます。
③修繕弓を使う時は「修繕弓」を選択し、
④無限弓を使う時は矢を選択します。
こうすることで、忙しい戦闘中であってもどっちがどっちか迷うことなく戦うことができるのです。
【力技】コマンドを使って無限と修繕を共存させる方法
と、ここまでは【無限と修繕を弓に同時にエンチャントすることはできない】といった前提のもと話を進めさせてもらいました。
ここではその前提をブチ壊していきます。
見出しにもあるように、コマンドを使って2つのエンチャントをいっぺんに弓につけてしまおうというのです。まさに力技ですね。
具体的なやり方
修繕と無限のエンチャントが共存する弓を作るには「/giveコマンド」を使用していきます。
実行するコードとしては具体的に以下の通りです。(コピーして使ってください)
実際に↑のコードをマイクラで実行してみると、画像のように修繕と無限エンチャントが一体となった弓を入手することができます。
コマンドを実行するとエラーが出る場合の解決法
サバイバルモードでプレイし始めたワールドでは、そもそもコマンドを実行することができません。
その場合は以下の手順を踏んでコマンドの実行権限を獲得してから、上記の「/giveコマンド」を打ち込んであげてください。
①メニューを開き、
②「LANに公開」を選択。
③「チートの許可:オフ」となっている項目をクリック。
④「チートの許可:オン」に変わったことを確認して「LANワールドを公開」する。
この状態でもう一度先ほどのコマンドを実行してみて下さい。無事にできるはずですよ。
スポンサードサーチ
まとめ:無限と修繕は好きな方を選ぶのがいい!
ぶっちゃけ無限と修繕エンチャントには良し悪しでそれほど大きな差はありません。
もしあるとするのであれば、すでに皆さんはメリットの大きい方のエンチャントを選んでいるはずですからね。
したがって、無限と修繕では絶対にこっちがいいみたいな明確な答えなど存在しません。
なので、どちらにするかは完全にみなさんの好みで決めてもらうのが一番良いかと思いますよ。
といったところで今回は以上です。
グラスホップライナーの最新記事はコチラから読むことができます。
コメント